桜の花が散って、やっと暖かくなりましたね!
今日は暑いくらいです。
ところで先日リサイクルショップに行きました。
リサイクルショップはいろいろな懐かしい物が売られていて、見るだけで楽しく、ついつい長居してしまうんです。
私の世代だと、ゲームウォッチだったり、ファミコンだったり・・・。
懐かしいなーと思いながら見ていたところ、なんとも素敵なものを発見してしまいました!!
たぶん知っていらっしゃる方は少ないと思うのですが、その名も『ミルクモウモウ』です!!

付属の白い錠剤を溶かした白い水を桶から牛に飲ませて、牛の体の下にあるプラスチックのバケツに乳搾りをするだけ(というか飲ませた白い水がそのまま出る)・・・という何とも不思議なおもちゃです!
これ、院長である姉が子供の頃に、誕生日プレゼントに両親にねだって買ってもらっていたおもちゃなんです(笑)
私は子供ながらに、姉がなぜこれを選んだのか全く理解できませんでした。
案の定、1,2回乳搾り体験をした姉はすっかりあきてしまい、モウモウさんはいつの間にか家からいなくなってしまいました。。。
今となっては、なぜあのおもちゃをあんなに欲しがったのかと、時々笑い話でしていたのですが、実物が目の前に!!
すぐさま姉に連絡して、「欲しい?」と聞きましたが、断られました。
いや~、姉の他にもあのおもちゃで遊んだ子供がいて、時代を経てまた見る事ができるなんて、なんだか感慨深い一日でした。
スズキ歯科 藤波 英恵