スタッフブログ

2013.12.21更新

こんにちは。 スズキ歯科の鈴木 真利子です。

急に本格的に寒くなってきました。クリスマスの季節ですね。

スズキ歯科では、来院された患者様に少しでも楽しんでいただこうと
季節ごとにインテリアの小物などを変えています。
今はクリスマス一色です。

先日素敵なプレゼントを頂き、インテリアが増えました!



とってもかわいい折り紙のサンタさん!!
ご近所に住む小学2年生の患者さんが作ってくれましたhappy02
弟さんと一緒に仲良く頑張って通ってくれています。

最近の子は器用な子が多いのかしら?
すごく上手です!
ありがとう、Hちゃん!Kくん!

キッズスペースに飾ってあるので、よかったら見てみてくださいね。

    スズキ歯科 鈴木 真利子

投稿者: スズキ歯科

2013.12.16更新

こんにちは。 スズキ歯科の鈴木 真利子です。

今日はとっても素敵なプレゼントを頂きました!!
幸せな気分をおすそわけです。

頑張って通って来てくれてる小学5年生の患者さんから頂きました。


なんだかわかりますか?

消しゴムで作った私の名前のハンコですsign03
すごい!!!!

本当に嬉しかったです。ありがとう!S君!!
頑張って歯磨きもしてね(笑)

          スズキ歯科 鈴木 真利子

投稿者: スズキ歯科

2013.12.02更新

こんにちは。スズキ歯科の藤波です。

この間びっくりするようなケーキを頂いたのでご紹介します。

友達のお家で鍋パーティーをしたのですが、
その時ほかの友達が持ってきてくれたのがこれsign01



写真だとわかりにくいですが、
すごくシュールなてんとう虫のケーキ・・・。
その場にいた全員が「かわいいけどなんかこわいよ~bearing」となりました。

でも食べてみてびっくりsign01
甘すぎない繊細な大人の味の、
本当においしいベリーのムースケーキでした。
見た目とのギャップがすごいです。

セバスチャン・ブイエというお店のものだそうです。

最近はいろんなスイーツがあって、楽しいですね。
皆様もむし歯と食べ過ぎには注意してくださいね~。

       スズキ歯科 藤波 英恵

投稿者: スズキ歯科

2013.11.25更新

こんにちは。スズキ歯科 藤波です。

鈴木家は院長の真利子と私の二人姉妹なのですが、今はもう一人?一匹、末娘がいます。
ロシアンブルーのくーちゃんです。
とってもとってもとっても臆病者で、この間はテレビ画面に映る猫に怯えて、ケンカをうっていました・・・coldsweats01

そんな行動もかわいいと思ってしまう、親バカです。
             
       スズキ歯科 藤波英恵
imgG52760377_1385370291249

投稿者: スズキ歯科

2013.10.19更新

こんにちは。スズキ歯科の鈴木真利子です。

しばらく忙しくてブログを放置している間に、すっかり寒くなり冬になってしまいました・・・。

風邪やインフルエンザが流行る季節ですね。
あまり知られていませんが、口の中の細菌を減らすことがインフルエンザや風邪の予防にもつながります。
丁寧な歯磨きはインフルエンザ予防にもなるのですsign01

ということで、今回は良い歯ブラシの選び方についてです。
ドラッグストアなどでも多くの種類の歯ブラシが並んでいて、
どれが良い歯ブラシなのか迷ってしまいますよね。
子どもと大人では合う歯ブラシが違ってきますが、ほとんどの方に共通して言えることを挙げてみます。

① 歯ブラシのヘッドは大きくないものを
   日本人の口の中は欧米人などに比べると、小さい方が多いです。
   海外製の歯ブラシは日本人にとって大きく、奥歯や前歯の裏側に
   入れにくいことがあります。
   だいたい歯2本分くらいの大きさのものがいいでしょう。

② 歯ブラシの硬さは普通のものを
   「ゴシゴシ磨かないと、磨いた気がしないよ」とおっしゃって、
   硬いブラシを使う方も多いですが、硬い歯ブラシでゴシゴシ磨くと、
   歯が削れてしまうことがあります。
   また一番プラーク(歯垢)がたまる、歯と歯茎の境目を磨くには、
   硬いブラシでは歯茎を傷つけてしまいます。
   ですから歯ブラシは普通の硬さのものを選びましょう。

③ 毛先はなるべく先細のものを
   子供の場合は虫歯予防を第一に考えるので、
   普通の毛先のブラシで大丈夫ですが、
   成人以降は歯周病予防に重点をおいての歯磨きが必要です。
   歯周病を予防するためには、歯と歯茎の境目(歯周ポケット)を
   意識して磨くことが大切です。
   毛先が細くなっているもののほうが歯周ポケットを磨きやすいです。


以上の3点はほとんどの方にお勧めできる歯ブラシです。
ただ歯の並び方や本数、歯周病になっているかどうかなどで、合う歯ブラシも変わってきます。

スズキ歯科では、患者様それぞれにあった歯ブラシや磨き方のご提案をしています。
歯ブラシの選択で迷った方は、ぜひお気軽にお声掛けくださいね。

                     スズキ歯科 鈴木真利子



   
   






投稿者: スズキ歯科

2013.09.28更新

こんにちは。スズキ歯科の藤波です。

暑さも少し和らいで、もう秋の気配ですね。

今日は、夏の疲れが出やすい今の時期にぴったりの
表情筋マッサージのお話です。

歯医者でマッサージ??と思いますよね。
普段なかなか気づきにくいですが、
肩が凝ったり足がむくんだりするのと同じように顔もむくんだり、筋肉疲労を起こします。

顔には「表情筋」と呼ばれる筋肉が多くあり、また体の老廃物を流すためのリンパもたくさんあります。

表情筋やリンパにそったマッサージを医学的に行う事で
特にストレスなどからのかみしめによる筋肉疲労や、
顎関節症の方の症状の緩和に有効です。
また「小顔になりたい!」「ほうれい線が気になる!」という方にもおすすめです。


以前からマッサージを行ってはいましたが、今回皆様にきちんとした手技を提供するために、新たな気持ちでスクールに通ってきました!!

女優さんの表情筋マッサージを担当したり、テレビで解説などもされている内田佳代先生のスクールに3ヶ月通い、やっと修了証を頂きました。

学校を卒業してはや十数年・・・。
勉強会やセミナーは年になんどもありますが、生徒になるのは久しぶりだったので楽しかったけど、大変でした・・・。

スクール最終日に修了証を頂いて、内田先生と一緒に。
私の顔が疲れてますね~(笑)。



詳しい内容や料金などはホームページにのっていますが、
ご興味がありましたらお気軽にお尋ねください。

歯をキレイにするのと一緒に
歯科医院でぜひ『癒し』を受けてみて下さいね。

                                  スズキ歯科 藤波 英恵

投稿者: スズキ歯科

2013.08.29更新

こんにちは。スズキ歯科の藤波です。

夏ももうそろそろ終わりに向かっていますが、みなさまは体調など崩してないですか?
思う存分、夏を満喫できたでしょうか?

今日は今年の夏の思い出を少しだけ。

少し前のことになりますが、非常に幸運なことにチケットを譲っていただいたので、母と一緒に新しくなった歌舞伎座に行ってきました!
私は数えるほどしか観たことがないので、そんなに歌舞伎には詳しくないのですが、今回の演目が『東海道四谷怪談』だったので、すごく楽しみにしていました。
何を隠そう、私は怪談話が大好きなのです!

日本の怪談と言えば「四谷怪談」、最も有名なお岩さんのお話です。



地下鉄東銀座駅の改札を出るとすぐに大きな提灯!
お土産屋さんやらお弁当屋さんがあり、ここだけでもうワクワクしてしまいます。
お土産の試食などもあり、私も母も大興奮です。



新しい歌舞伎座です!舞台も以前より大きくなっており、素敵でした。



演目は4時間にわたる長丁場でしたが、江戸時代から伝わる戸板返しや提灯抜けなどの素晴らしい技も観る事ができ、またお話の内容をなんとなく知っているので、理解しやすく本当に楽しかったです。
なんとなく敷居が高い気がしてしまいますが、想像以上に楽しく、また行きたいと思いました。
チケットを譲ってくださった方に感謝です。

みなさまも機会があったらぜひ!

☆おまけ☆
家にお土産でこれを買いました。
『ダロワイヨ』の歌舞伎座限定オペラケーキ。
歌舞伎の色を取り入れています。
とてもおいしかったので歌舞伎座に行かれた方はお勧めです。



                     スズキ歯科 藤波 英恵

投稿者: スズキ歯科

2013.08.03更新

スズキ歯科では8/12(月)~8/15(木)まで夏期休暇とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。

投稿者: スズキ歯科

2013.07.26更新

こんにちは。 スズキ歯科の鈴木 真利子です。

記念すべき最初のブログは何を書こうか、散々迷いましたが
むし歯はなってしまったら自然治癒するものではないので、やはり予防が一番大切!ということで今回はフッ素塗布』についてお話します。


<むし歯を予防するには>

むし歯を予防するには、まずはやっぱり日々のブラッシングと適切な食生活が大切ですが、
お口の中の汚れを歯磨きだけですべて落とすことは、テクニックと時間を要するため、非常に難しいですよね?
そこで虫歯予防の一つとして、スズキ歯科では定期的な検診フッ素塗布をおすすめしています。

<フッ素とは>

フッ素は自然にある元素のひとつで、多くの食品に含まれている栄養素のひとつです。
フッ素そのものでは存在せず、ナトリウムと結びついたフッ化ナトリウムモノフルオロリン酸ナトリウムなど
他のものと結びついて存在しています。


<フッ素塗布の効果>

1. 歯の再石灰化の促進 : 唾液中に含まれるミネラルの沈着を促進し、再石灰化を助ける
2. 歯質強化 : 歯の質を強化し、酸から歯を溶けにくくする
3. 酸産生抑制 : ブラッシングで落としきれなかったプラーク(歯垢)の細菌の働きを阻害し、酸の生成を抑える

このようにフッ素は『歯』と『お口の中の細菌』の両方に作用し、むし歯を予防・初期のむし歯を修復します。



<フッ素塗布の方法や回数>

塗布の必要な回数はお口の状態によって異なりますが、1年に2~4回の塗布を継続することで20~40%程度の虫歯の予防効果があるとされています。
スズキ歯科では主に「歯面塗布法」「トレー法」を行っています。

*歯面塗布法
丸めた綿や綿棒や歯ブラシにフッ化物をとり、歯1本ずつにフッ素を塗る方法。
トレー法に比べて短時間で終わらせることができるため、1歳の(乳歯が生えた)お子様から大人まで受けられます。
*トレー法
トレー(マウスピース)にフッ化物を入れたものを口にくわえて、上あごと下あごに分けて各3~4分間フッ素を浸透させる方法。
トレーを一定時間くわえることに耐えられるお子様から、大人まで受けられます。


<フッ素塗布の注意点>

ネットなどでちょっと調べるとフッ素について様々な情報がでてきます。
いたずらに怖がらせるようなものもあり、どれを信じていいかわからなくなりますよね。
どんなものでも100%確実に安全と言い切ることはできませんが、フッ素塗布の場合、歯科医院で歯科医師の管理のもと行った場合は、まず問題ないと言えるでしょう。
わからないことがあればいつでもご相談ください。

また以下のことも気を付けるようにしましょう。

・ 虫歯になりやすい方は生活習慣も同時に見直す
フッ素を塗っても、歯磨きがきちんとできていない場合や、食事をダラダラと食べ続ける習慣がある場合には虫歯になる可能性がありますので注意しましょう。
フッ素を塗ったからと安心せずに、食事やおやつの取り方と適切なブラッシングをきちんと行い続けることにより、はじめて虫歯予防に繋がります。

・ 過剰摂取はしない
一度に多くのフッ素(体重1kgあたり2mg以上)を飲み込んでしまった場合は、吐き気や嘔吐などの急性中毒を生じることがあります。
スズキ歯科では、急性中毒が起こらない範囲の量を用いていますので心配ありません。


<2歳児フッ化物塗布>

スズキ歯科は『浦安市歯科保健事業協力医』ですので、『2歳児フッ化物塗布』を行っております。
フッ化物塗布は一番むし歯になりやすい萌出したての歯の歯質の強化を目的としたむし歯予防として実施しています。

■2歳児フッ化物塗布受診券(2歳の誕生月に浦安市から郵送されます)を利用して、2回を限度に受けられます。

■料金:1回 500円(自己負担)


お子様の大切な歯を守るために、日々の適切なブラッシングと定期的な検診をぜひ行ってくださいね。

                                               スズキ歯科  鈴木 真利子

投稿者: スズキ歯科

2013.07.11更新

こんにちは。
スズキ歯科の藤波です。

スズキ歯科のホームページができました!

ブログも少しずつですが、更新していく予定です。

よろしくお願いいたします。

投稿者: スズキ歯科

前へ

ご予約・ご相談はお気軽に

歯のことでお悩みでしたら、東京メトロ東西線浦安駅にあるスズキ歯科まで。
まずはお気軽にお問い合わせください。

土曜も診療を受け付けております 047-355-0880
contact_tel_sp.png